
サービス管理責任者
仕事内容
ご利用者のアセスメント・モニタリングを行い、個別支援計画を作成します。
地域、医療、行政、ご家族など連携を行いながら福祉サービスを提供します。
トータルマネジメントをするコーディネータです。
当社ではサービス管理者が、業務に専念できるようにしております。
①当社はレセプト(請求業務)は本社が一括で行うため、ほぼ行う必要はありません。
②入居営業担当は別にいるため、外部への営業活動はありません。
ソーシャルインクルーで働く魅力

実際に働いている人の声
【女性サービス管理責任者】
福祉業界を長年経験する中で、私が抱えている課題感をソーシャルインクルーの職場は払しょくできるのではないかと思い働くことを決めました。
新築で綺麗な職場環境で働けるので大変満足しております。
(40代女性Sさん)
【男性サービス管理責任者】
全国展開している大きな会社で、前職よりも大幅な給与アップでサービス管理責任者として働くことができました。今後はエリアマネージャーを目指し、ますますのキャリアアップもしていきたいと勧化ております。
なかなかサービス管理責任者としてキャリアが描けなかった中で将来に関しても安心して働けています。
(30代男性Tさん)
サービス管理責任者の1日
8:30出勤
8:30 ~9:30利用者の小口現金管理
9:30 ~10:30利用者モニタリング
10:30~11:30個別支援計画書作成
11:30~12:30来客対応
12:30~13:30休憩
13:30~14:30見学会対応
14:30~16:30担当者会議参加
16:30~17:30利用者支援
17:30退社