
本社正社員(経理・経営企画)
実際に働いている人の声
前職は何をされていましたか?
従業員20名程度の小規模の会社で経理業務を行っておりました。
なぜソーシャルインクルーで働くことになったのですか?
小規模の経理業務から経営層と意見を交えて経営の根幹に携わりたくソーシャルインクルー株式会社に転職致しました!
入職して、よい意味で驚いたことはありますか?
新経理システムの導入やルール・方針の整備等、裁量がとてもあることに改めて驚きました!
従業員にとってのソーシャルインクルーの魅力は何ですか?
若い会社ということもあり、自身の意見が通りやすいこと。とても風通しが良い会社だと実感してます。
今の仕事をやっていて良かったと思えることはなんですか?
全社の"金銭"にまつわる責任者を任せて頂けたことで、「数字に対する意識や責任感が強くなったね!」と周りから言って頂けるようになりました。
自分の日頃の仕事がご利用者様の笑顔に繋がっているかと思うと嬉しい気持ちになりますね!
目標はなんですか?
各施設ごとの数字を分析して経営層に対して会社の課題提起が出来る人材になることが目標です!
上司との関係性は?
毎日のきめ細かな報告・相談はもちろんのこと週1回の定期ミィーティングにお時間を頂き、業務で困っていることはもちろん、親睦会などではプライベートの相談にもとても親身に乗って頂き「信頼と安心」が出来る関係です♪
思い出のエピソードを教えて下さい!
弊社では毎月1回全体会議を行い、1ヶ月間の業務報告を行っております。
そこで1ヶ月間行ってきた業務改善や新システム導入による「コスト削減」を改善業務の1つとして報告させて頂きました。
社長から「頼りになる存在だね!これからも期待してます!」というお言葉を頂いたときが一番嬉しかったです!
ソーシャルインクルーの価値観で好きなところを教えて下さい。
「助け合い」の気持ちが強いところですね。
業界柄社会貢献や人助けが好きな方が集まっている為か、他の会社に比べ仕事で困っていることがあれば相談しやすいアットホームな環境があるソーシャルインクルーがとても大好きです!!
最後に求職者(将来、一緒に働く仲間)の方にメッセージをお願い致します。
この会社に入るまではマネジメントや業務改善などはあまり経験したことがなかったです。
そんな経験のなかった自分でも今では責任者として部下のマネジメントや経営企画なども行っております!同じように1つ上の視点で仕事をされたい方がソーシャルインクルーには合っていると思います!一緒にお仕事出来るのを楽しみにしております!
本社正社員(経理・経営企画)の1日
勤務日週5日 (月~金)
1日のスケジュール9:00~9:30
メールチェック、メンバーへの指示出し
9:30~10:30
月次決算に向けた固定資産管理
10:30~11:30
社内ミィーティング
11:30~12:30
ランチ
12:30~13:30
財務諸表作成
13:30~14:00
現場マネージャーからの問い合わせ対応
14:30~15:00
来客対応
15:00~16:00
売上データシステム取り込み
16:00~17:00
仕分けチェック
17:00~17:30
休憩
17:30~18:00
メールチェック、翌日のスケジュール・タスク確認
18:00
退社休日土日祝日