オープニングスタッフ募集!【無資格可】広域生活支援員 /複数施設担当 /2024年3月オープン予定
ソーシャルインクルーホーム千葉大日町
千葉県千葉市花見川区大日町1460-2
無資格可の広域生活支援員

この求人に応募する
事業概要
◆◇◆◇ 施設見学受付中 ◇◆◇◆
本求人の「見学(応募)する」ボタンからお申込みいただけます。
★全国に200ヶ所以上の障がい者グループホームを展開中★
ソーシャルインクルー株式会社は「住まいで困っている障がい者が『0』の社会を創る」という理念を掲げ、全国で多数のグループホームの運営をしております。
特徴①「新しくてキレイな職場環境」
バリアフリー、最新設備完備でご利用者さまやスタッフに好評です。
特徴②「グループホームの専門家が働きやすさを追求」
障がい者グループホームの運営のプロフェッショナル!グループホームの運営を専門に行っているので、業務内容もきっちりまとまっています。
特徴③「障がい者グループホームで全国日本1」
全国各地で展開しており、グループホーム日本1の施設数
特徴④「業界水準を大幅に超える好待遇」
管理者、エリアマネージャーへのキャリアアップが可能です!
特徴⑤「ワークライフバランスの充実」
年間休日数114日以上。 子育てママも多数活躍中です。
特徴⑥「若い方~シニアの方まで多数活躍中、定年後もOK」
20代30代40代50代60代の幅広い年代の方が活躍中です。
募集要項
職種
無資格可の広域生活支援員
雇用形態
正社員
仕事内容
グループホームに入居されている方の支援業務です。
■お食事準備
■相談・お話し相手
■通院・買い物同行
■服薬管理
■介助が必要な方に対して食事・入浴・排泄業務
■清掃、洗濯業務
■<夜勤>消灯後の巡回(不眠時の入居者様支援)
■その他生活援助や見守り
■パートスタッフの教育・サポート
献立は毎食決まっており、レシピもあります。
1からの調理ではなく、食材のカット・温め・盛り付けがメインです。
◎基本的には自宅から通える距離で、複数のホームにて勤務していただきます。
◎自拠点より200kmの範囲を勤務地とし、月ごとに拠点を異動します。 ※時間でいうと高速道路を使い片道2時間まで。
給与
■月給:30万円
【備考】
・固定残業手当:4万1360円/22時間分含む
・超過分・深夜割増賃金別途支給
・交通費規定内支給 (バイク通勤・車通勤OK)
・昇給あり(不定期 個人評価及び会社の業績による)
・給与は能力・経験に応じて、UPさせていただきます。
・試用期間6か月(条件変更なし)
勤務時間
【基本】
■ 日勤 8:30~17:30(実働8h・休憩1h)
■ 遅番 11:00~20:00(実働8h・休憩1h)
■ 夜勤 16:00~翌10:00(実働16h・休憩2h)
※シフト制(夜間勤務あり)
休日・休暇
・月に9日間の休暇(2月のみ8日間の休暇)
・年間114日の休暇
待遇・福利厚生
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
・各種手当(役職・資格等)
・交通費規定内支給
・年末年始手当
・有給休暇
・夏季休暇
・冬期休暇
・産前産後・育児休暇制度
・従業員紹介制度(リファラル)
・一般社員研修
・外部勉強会受講支援
・定期健康診断
求める人材
【資格】
・介護職経験1年以上(無資格OK!)
・福祉資格有る方は未経験でもOK!
・普通自動車免許(AT限定可)
※障がい者福祉の経験は不問です。
初任者研修資格 ヘルパー2級以上の方、実務経験2年以上の方、障がい者福祉に関する経験をお持ちの方大歓迎です。
就労支援員、就労支援経験者、社会福祉士や精神保険福祉士の資格も活かせます。
採用までの流れ
ホームページより応募 または、お電話0120-196-200 に応募
※お電話の際は『ホームページを見た』とお伝えください。
↓
応募受付センター、面接担当者よりご連絡
↓
面接 → 採用、入社
施設名
ソーシャルインクルーホーム千葉大日町
開所日
2024年03月01日
勤務地
千葉県千葉市花見川区大日町1460-2
アクセス
勝田台駅から車12分
※面接方法・場所については、ご応募の際にご案内致します。
採用メッセージ
50代以上も応募可、学歴不問、ブランク歓迎 ご応募お待ちしております。
◆◇◆ホームページで紹介中◆◇◆
【同施設の求人】
ソーシャルインクルーホーム千葉大日町
【周辺施設の求人】
ソーシャルインクルーホーム千葉園生町
ソーシャルインクルーホーム八千代村上