資格必須!障がい者グループホームのサービス管理責任者【2021年7月オープン予定】【磐田駒場】
ソーシャルインクルーホーム磐田駒場
静岡県磐田市駒場1-8
資格必須!障がい者グループホームのサービス管理責任者/女性大活躍・女性割合95%以上の環境【2021年7月オープン予定】

この求人に応募する
事業概要
■運営会社のソーシャルインクルーとは?
ソーシャルインクルー株式会社は「今ここにないミライを創造する」という理念を掲げ、全国で多数のグループホームの運営をしております。
全国展開による豊富な運営ノウハウを活かし、これまでの介護・福祉の課題である「仕事がハード」、「不衛生な職場環境」、「賃金が低い」などのマイナスイメージを払拭すべく新築のグループホームで豊富な休日数そして、高い給与水準で皆さまをお待ちしております。
■ソーシャルインクルー事業とは?
ソーシャルインクルーは、ソーシャルインクルー株式会社が運営するグループホームのブランド名です。
全国で多数のグループホームの運営をしており、介護・福祉業界の中でのロイヤリティも向上しております。
「ソーシャルインクルーで働いているなんていいね!」という声を業界の中でいただけるようなグループホームブランドを築いていきたいと思っております。
ソーシャルインクルーの特徴①「新築で奇麗な職場環境」
「新築」でキレイなホーム!だからスタッフもご利用者にも大好評です。
ソーシャルインクルーの特徴②「グループホームの専門家が働きやすさを追求」
障がい者グループホームの運営のプロフェッショナル!グループホームの運営を専門に行っているので、業務内容もきっちりまとまっています。
ソーシャルインクルーの特徴③「障がい者グループホームで全国日本1」
全国各地で展開しており、グループホーム日本1の施設数
ソーシャルインクルーの特徴④「安心のキャリアUP」
3ヶ月のOJT研修を体験して、サービス管理責任者として配属してもらいます。
サービス管理責任者の資格は持っているものの、サービス管理責任者としての経験がない方も多数活躍されています♪
ソーシャルインクルーの特徴⑤「業界水準を大幅に超える好待遇」
マネージャー職へのキャリアアップ可能です!
ソーシャルインクルーの特徴⑥「ワークライフバランスを担保」
年間休日数114日以上♪
子育てママも多数活躍中♪
ソーシャルインクルーの特徴⑦「シニア活躍中、定年後もOK♪」
40代50代60代シニア活躍中♪
定年退職された方で、まだまだ働きたい方も活躍中です!
募集要項
職種
資格必須!障がい者グループホームのサービス管理責任者/女性大活躍・女性割合95%以上の環境【2021年7月オープン予定】
雇用形態
正社員
仕事内容
サービス管理責任者としてのお仕事です。
【具体的な業務内容】
個別支援計画書の作成
モニタリング、アセスメントシートの作成
各入居者様からの相談受付など
※場合によっては複数の施設を兼務頂く可能性もあります。
女性割合95%以上の環境♪ ママさん大活躍中です。
給与
【正社員】月給 355,000円 ※条件あり
交通費規定内支給 (バイク通勤・車通勤OK)
賞与あり(業績による)
昇給あり
※給与は能力・経験に応じて、UPさせていただきます。
勤務時間
【基本】 8:30~17:30(実働8h・休憩1h)
休日・休暇
・月に9日間の休暇(2月のみ8日間の休暇)
・年間114日の休暇
待遇・福利厚生
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
◆各種手当(役職・資格等)
◆交通費支給
◆有休休暇
◆冬期休暇あり
◆産前・産後休暇制度
◆育児休暇制度
◆一般社員研修
◆外部勉強会受講支援
◆定期健康診断
◆復職支援
◆ほぼ残業なし
◆90%以上の有給取得
求める人材
【資格】
普通自動車運転免許
サービス管理責任者
【経験】
サービス管理責任者としての経験大歓迎(資格取得者は未経験でも可能です)
就労支援員、就労支援経験者、社会福祉士や精神保険福祉士の資格も活かせます♪
採用メッセージ
ソーシャルインクルーのグループホームは女性が働きやすさを重視しております♪
まずは気軽にご応募くださいませ♪
施設名
ソーシャルインクルーホーム磐田駒場
開所日
2021年07月01日
勤務地
静岡県磐田市駒場1-8
アクセス
※面接方法・場所については、ご応募の際にご案内致します。
電話応募